2014年11月27日木曜日

奥深い連弾🎵

 今日は、開進堂で開かれたセミナーの春畑セロリ先生の講座に、参加して刺激を受けて来ました。

昨年の暮れより、今一つ練習に伸び悩んでいる生徒さんに子供同士の簡単な連弾を取り入れて今年は、勢いに乗ってピティナのコンペにも参加しました。
2組のペアが、それぞれ得るものがありました。
 地区本選に京都に行けたペア、又、惜しくも残れなくても、それをバネに、別のコンペに、それぞれ挑戦して、全国大会に出る事になった子また、今12月にも別のコンペの準備で燃えてる子などとにかく、連弾はモチベーションを上げるのにとてもとても良かったですね。
とかく、ピアノは1人で練習して、音楽を創り上げていくので楽しみも苦労も重荷なることがあります。
その点、連弾は、仲間と共に相手の呼吸や息遣いや、互いの音を聞きながら自分の音も、どの位出すかを駆け引きしながら弾く共同作業です。

だから、とにかく楽しみなからピアノの最大限まで味わえるので、メリットが大きいです。
とは言え、一人一人がある程度の演奏の基礎は必要です。やってみて自分の足りないところを発見して、慌ててなんて事の連続です。

昨日の講座でも、相手の音に自分の音のポジション、相手とのコミュニケーション力など改めて気づかされることが多く、今後どんな風に展開していけばいいかいろんなヒントいただいてきました。
また取り入れていきたいと思います。
今後、他の生徒さんにも経験できるようにしていきますので…

乞うご期待を🎵

2014年11月2日日曜日

本日発表会なり!

岡倉教室と池原教室の合同の発表会でした。
ピアノソロ、連弾、ハンドベル、歌などにぎやかな内容で相変わらず元気でパワフルな発表会です。
子供たちのドキドキな表情も、いったん弾き始めると堂々としています。
今回は、よくがんばって素敵な曲を弾きこなしていた姿もたくさん見受けられてよかったです。

今年は夏の、ピティナの連弾から今まで数曲こなした2組のペアがよくがんばりました。大きな成長が感じられ、何より楽しそうに弾いてるのがうれしいです。
さてその中でひときわ印象深いのは、
 幼稚園よりずっとピアノ続けてきたAちゃん。中学3年の受験なのでこれが最後の発表会となりました。
モーツアルトのソナタKV.310の長い曲を、きれいな音で根気よく練習して本番も普段よりとても、気持ちのこもったいい演奏でした。

Aちゃんは、小さな子が読んだ本をいつもきれいに整頓してくれる子です。
いつも毎週、Aちゃんのレッスンの後は本棚がきれいになっていて数週間してから私は、気づきました。
さりげないその気遣いに本当に心がじんわり温かくなります。
どうしたらそんなにいい子なのかしらと…
ありがとう。
そして 受験頑張ってね。

2014年10月3日金曜日

これがないと…

楽譜を読むのも大変
私も、これがないとほんとに困ります。
今日写真に撮ったのは、Hちゃんの新しいタイプのものです。
リラックマがデザインされているお気に入りな大切なメガネ。
それまで使ってたのは、少し破損したので新しいものに変わり、気持ちもウキウキです。

実は、私もメガネにはここ10年近くお世話になっていますが、見づらいなーと思ったらやはり、右目の乱視が進んでいて見づらかった、、、

紹介していただいた眼科のお医者さんで、診察していただいたところ
左目はかなり特殊な乱視らしく、矯正不能のようです。

一瞬ショックを受けましたが、
そうだった。
これまでも右目だけで、支障なく暮らしてきたので大丈夫。

楽観的に暮らしてきて早、25年。
あはは大丈夫ね。

調整してもらって便利なメガネ。
ほんとによく見えて助かります。


楽譜を読むのに本当に大切な物です。
Hちゃんお互いに大切にしましょうね。


Part2 ヘアピンです

作品です。

あともう一つ

登校中落としたそうです。

2014年9月24日水曜日

手作りのヘアピン

^_^連弾ペアのひとりのyちゃん
先週に引き続き、可愛いヘアピン。
なんと手作りです。

しかも可愛い❗️❗️
材料は百均で、自分で選んで、
ママに教えていただいて、あと1人でいつの間にかいくつも作っているそうです。
今日も、お洋服にあった色の組み合わせ。
センスが光ります。

みんないろんなとこに才能あるんだね!

感心と感動と元気もらいました。^_^


連弾で、仲良し^_^

去年の暮れのお楽しみ会の時に、結成した連弾ペア。
1人でやるのも楽しいけれど、2人で合わせると楽しい連弾❗️

実は小学校は違うけど、お姉ちゃんたちが友達、妹たちはピアノを通じて…連弾の楽しみは、レッスン後ちょびっとお外で遊ぶこと。

3人兄弟の末っ子!なぜか意気投合。
夏は、ピティナピアノコンクールの連弾部門に初出場。予選抜けで京都に行くことを楽しみにしていたけど、それは来年までお預けかな…

今は、11月1日の発表会で弾くベートーベンのコントルダンスを練習しています。

息の合わせ方、なかなか難しいけど、これで3曲目に^_^

あと一息、頑張ろうね

2014年9月14日日曜日

もうすぐ発表会^_^



ピアノ教室を始めて、31年経ちました。

何度巡っても、新しい発見をできるのが発表会です。
子供たちの新しい可能性や成長が見られます。
しかし、それまでは、地道な努力とたゆまない練習が…
がんばりましょう。全力で応援します。

さて今年は、みんなで最後に歌う全員合唱が、富山の美しい風景を歌った、「ふるさとの空」です。
一般公募での詩になんとあの有名な作曲家の先生がつけた美しい曲です。
となりのトトロを始めジブリの曲を手がけておられる久石 譲さんです。
子供たちの歌声で、吹き込まれたCDを聞くと和みます。

頑張って練習しましょうね。






こんにちは



長年夢だった念願のホームページをようやく開設することになりました。

これから教室を通じて、また私の日々子供たちとのふれあいを通して、感じたことを気ままに綴っていきたいと思います。

どうぞ自由な立場でご覧ください。